【2018年9月11日のイベント】 | ||
---|---|---|
時間 | 指標 | 重要度 |
08:50 | 日本・マネーストックM2(日) | ★ |
13:30 | 日本・第3次産業活動指数(日) | ★★ |
17:30 | 英国・雇用統計(英) | ★★★ |
皆さんおはようございます^^
今日は午後から日本の『第3次産業活動指数』の発表があります。
第3次産業とは、第1次産業(農業・林業・水産業)にも第2次産業(製造業・建設業・鉱業・電気・ガス業)にも分類されない産業分野ですね。
小売業やサービス業が該当するかと思いますが、21世紀になり情報化社会となった現代では第3次産業の伸びは円高を引き起こすひとつの要因ともなり得るので、一応第ドル円だけしか取引していない私としては注意して見守りたいと思います。
英国雇用統計(失業率・失業保険申請件数)も割と大きな指標ではあるので、ドル円には関係ありませんが17時30分前にはポジションを持たないようにしようと思います。
ポンド好きな方は要注意です。
取り合えず昨日の反省を踏まえて今日は早速、待ち時間に最低通貨枚数で注文の練習を繰り返そうと思います。
注文の仕方で戸惑って注文できないなんて考えてみれば怠慢でしかありません。
もっと謙虚に相場と向き合う為にも、最低限のスキルをしっかり身に着けていかないといけませんです。反省(^^"
SBIFXトレードでは『1通貨』から取引する事が可能です。これがウリみたいな所もあります。
今日は隙間時間にイメージ通り注文が打てるようになるまで繰り返し練習しようと思います。
尚、無作為にやるためこの練習の結果はもちろん勝敗数に数えません。結構勝ったりして(^^"
当然普通にドル円トレードもいつも通り行います。こっちは負けたりして(^^"
今日は20戦くらいはしたいです。
【2018年9月11日のトレンド確認】 | ||
---|---|---|
チャート | 内容 | トレンド |
長期 | 2018年8月から横這いレンジ突入 | → |
日足 | 8月終わりから横這いレンジ | → |
4時間足 | 9月7日からやや上昇だがレンジ内 | → |
FXトレード前の朝のチェックシートを確認したら右に〇をつける | 〇 |
【2018年9月11日の成績】 | ||
---|---|---|
勝敗数 | 勝率 | 獲得pips |
7勝14敗 | 33.3% | -4.10pips |
今日は1通貨での取引練習に通常のドル円トレードもかなりの数にチャレンジ出来ました。
結果は終盤かなり盛り返したものの-4.10pipsとなりました。
今日はドル円相場の多少値動きもあったのでイメージに近いシーンが多く、注文も割とスムーズに出せるようになってきた感触がありました。
但し、調子が狂うと損切がどんどん増えてメンタルが少しずつ削られていきます。
それでもコツコツ損切しながら時間が許す限りトライし終盤に盛り返す事が出来ました。
損切貧乏と言う言葉がありますが最近少し『あまりにも勝率が悪いのではないか?』と考える事が多々あります。
と言いますのも私の場合は損切ラインのかなり手前で損切ってしまうトレードがかなり多いのです。
しかし、仮に損切していないと更に成績が悪化してると思うので何とも言えません。
長期的な視野に立つとおそらくスタンスは間違っていないのだと思います。
この辺の葛藤はずっと抱えてはいるのですが、FXをする人は皆、永遠の課題なのかもしれません。
FXはメンタルも色々絡んできますので本当に難しいですね。