クロス円通貨とニューヨーク時間の特徴【2019年2月18日(月)のトレード成績・結果】

ほのぼのドル円日記

2019年2月18日(月)のトレード成績・結果・個人的な反省点。

◆2019年2月18日(月)の成績

【2019年2月18日(月)の成績】
勝敗数獲得pips
11勝17敗1.13pips

本日はスキャルピングで28戦行い11勝17敗です。

今日も結構な数のトレードで微益です。

◆クロス円通貨とニューヨーク時間の特徴

今日は複数の通貨を監視しながらドル円トレードを行うスタイルで取り組みましたが、少し傾向が見えてきました。

ドル円、ユーロ円、オージー円、ポンド円は稀に全部同じ方向に動く時があります。

今日気になったのは全通貨上昇するケースが多発していたという点です。

要はクロス円通貨全面的な円安ですね。このようなタイミングでロングを持とうと狙ってはいたのですが、根拠が乏しくエントリーしきれず何かおかしなタイミングでエントリーしては損切という事になってしまいました。

また、オージー円だけ逆走してるケースも多くみられ、これはニューヨーク時間の特徴なのかもしれません。

結局今のところオージー円とポンド円通貨の取引はしておりませんが、幅を広げすぎるとキャパシティーオーバーになりますので現在はドル円一本に集中して、慣れてきたらユーロ円を少しずつ取り入れていくスタイルにしていこうと検討中です。

あと、損切について少し考えてることがあり、自分が考えている事をマイルールに取り入れようと思います。

と言いますのも最近は損切4pipsに達する前、と言いますかほぼ1pips~2pips台で切っているのですが、ある程度負けを受け入れる覚悟が無いとトレード回数ばかり増えてトータルでスプレッド分負けていくような気がする為です。

今日は28戦もして結果的にプラスになったので良かったのですが、100戦、200戦もすると負けていくような気がします。シンドイですし(^^"

この点については損切幅の設定を検討する際に考えていた事でもありますが一度設定した損切幅を守るという考えと、根拠のある損切ラインで損切し設定したら受け入れるという考えがあり、その方法についても現在試行錯誤中です。

⇐前の日  |  2019年2月  |  次の日⇒